À l'avenir~柳瀬ゴロー公式ブログ

柳瀬ゴローです。FMふじやま、TOKYO854でパーソナリティを務めております。番組のお知らせや川のことなどを綴っております。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

柳瀬川の夕景

秋分を過ぎ、朝晩は肌寒くなってきた感がある。でも、日中はまだ汗ばむ位の暑さである。蚊もまだまだ多く、虫除けは欠かせない。 しかし、夕方の風景は確実に秋なのである。 空の様子も秋そのものなのである。

柳瀬川回廊の彼岸花近況....今年もありがとう

柳瀬川回廊に咲く彼岸花も、だんだんと寂しくなってきた。 この花が持つ性質上、派手さはない。でも、初秋を演出する上では欠かせない花であることは確かなのである。 今年も彩ってくれてありがとう。楽しませてくれてありがとう。感謝を込めて。

コスモス畑

柳瀬川回廊の彼岸花は、そろそろフィナーレかなという時期になってきたが、そろそろコスモスの花で賑やかになってきた。所沢市本郷のコスモス畑もポツポツと咲き始めた。見ごろは10月10日前後かなという感じだが、ポツポツ咲くコスモスも味があり、良いもの…

アメリカザリガニ

昨日は幼少の頃、野川源流部でアメリカザリガニを捕ったことを思い出して、少し書いてみた。あれから50年以上経ってもアメリカザリガニは比較的身近な水生生物であり、柳瀬川でも多数棲息しているのだ。先日も柳瀬川を歩いた際、子どもたちが懸命に追いかけ…

国分寺・お鷹の道1

8月のとある日、久しぶりに国分寺を訪ねた。 子どもの頃から馴染み深い場所である国分寺には、数えきれないくらいの思い出が残っているが、やはり野川の存在は大きい。 私が小さかった頃は、野川といえば汚水と水害で知られるくらいの、悪評高い川だったの…

白い彼岸花

この3連休、内2日間は台風の影響による風雨により柳瀬川回廊も人気は少なかった。彼岸花もかなり咲き始めているが、雨の中を寂しげに咲く白い彼岸花は、何とも言えない、悲しげな雰囲気を漂わせている。 今日は朝から眩しい太陽が降り注いでおり、彼岸花も…

四季島柳瀬川を渡る

いよいよ3連休のスタートである。昨日の北朝鮮によるミサイル発射に、台風接近と、水を差されて気が滅入ってしまっている人の方が多いのではないだろうか? 今朝10時過ぎのことだが、柳瀬川・城前橋付近にカメラの砲列が出来ていて、ちょっとした賑わいを見…

閑話休題~八高線

現在、とある病気にかかり、埼玉県毛呂山町にある埼玉医科大学病院に通院中だ。 通院の足はもっぱら東武越生線だが、先日久しぶりに八高線に乗車した。 八高線沿線で育った私だが、育った場所は現在電化されており、車窓からの景色はちょっと変わってしまっ…

イソシギ

晩秋になれば、数多くの渡り鳥で賑わいを見せる柳瀬川も、この時期はやや寂しい感じだ。とはいえ、カワセミもいるし、このイソシギも頻繁に顔を見せてくれる。 柳瀬川では馴染み深い野鳥であるこのイソシギだが、馴染み深い鳥だからこそ、愛おしいのである。

ツユクサ

初夏から秋にかけて、何処にでも咲いているツユクサだが、ボクはこの花を見るとほっとするのだ。 かつては染料としても使われ、万葉集などたくさんの和歌でも詠まれた日本人にとって馴染み深い花なのだ。 ツユクサ独特のブルーに気品があると思うのはボクだ…

柳瀬川回廊の彼岸花

秋が訪れたとはいえ、残暑はまだまだ厳しい。でも、柳瀬川を吹きぬける風は、確実に秋の気配を運んでくれる。 柳瀬川回廊の秋の風物詩といえば、彼岸花である。開花は8月下旬から始まったが、まだまだ満開という状況には程遠い状況である。とはいえ、ぽつり…

気まぐれゴミ拾い

やはり故郷の川はいいなあ。ふらりと柳瀬川沿いを歩きながら、四季折々の景色を眺めるのが日々の楽しみだが、毎日思うことは、ゴミが多いなあということ。 時々、本当に気が向いた時だけね、散歩がてら、撮影がてら、ゴミを拾う。圧倒的に多いのはやはりタバ…

月明かり

夏らしくない夏が過ぎ、秋へ突入。日中はこれでもかというくらいギラギラとした太陽が照りつけ、残暑は厳しいが、朝晩は静けさの中に虫の音が心地よく響き、風も心地よく吹き、秋らしい雰囲気が支配する。久しぶりに月が夜空に浮かび、月明かりが妙に懐かし…

柳瀬川回廊とカワセミ

持病の関係もあり、以前のようには撮れなく(以前も決して上手くはなかったけど)なってしまったが、柳瀬川のカワセミとは今でも頻繁に出会うことができる。自転車のブレーキ音のような、あの鳴き声が聞こえてくると、身体が勝手に反応し、以前と同じように…