À l'avenir~柳瀬ゴロー公式ブログ

柳瀬ゴローです。FMふじやま、TOKYO854でパーソナリティを務めております。番組のお知らせや川のことなどを綴っております。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

柳瀬川で生物観察とゴミ拾い

柳瀬川における、春の風物詩といえば、マルタウグイの遡上である。 今年もたくさんのマルタウグイがやってきて、我々の目を楽しませてくれている。 マルタウグイの遡上が確認されたところで、宮澤とよ美川づくり・清瀬の会会長と私で、マルタウグイの産卵確…

桜証書

八神純子さんの「さくら証書」という曲が大好きだ。 NHK「ラジオ深夜便」で最初に耳にしてから、この曲を聞くたびに目頭が熱くなる。 なぜなんだろう.... それはともかく... 柳瀬川堤と遊歩道の桜も、かなり開花が進んでいる。 この土日は、天気も良く、気温…

見頃を迎えたカタクリ

東京都清瀬市の中里緑地では、カタクリが見頃を迎えた。例年よりやや早い感じだが、たくさんの人がカメラ片手にカタクリを撮る姿を見ることができた。 空堀川〔梅坂橋〕から〔三郷橋〕の右岸側にある、「中里緑地A地区」、清瀬第四小学校南側にある「中里緑…

空堀川の清掃活動

今日は09:30より、川づくり・清瀬の会による、空堀川の清掃活動を行った。梅坂橋を中心に、上流側と下流側に分かれ、川や遊歩道に落ちているゴミを拾い集めた。 ここ数日降った雨のおかげで、空堀川も川らしい姿を見せており、オイカワの稚魚も数尾確認でき…

一富士二鶯三桜の柳瀬川回廊

一富士二鷹三茄子.....ではないが、今日の柳瀬川回廊は、富士山とウグイスの鳴き声、そして桜で、なんとなくウキウキムードに包まれていた。 昨日の雨空とは一転し、青空の下、富士山も綺麗に見えた。 柳瀬川・城前橋近くの桜も開花していた。清瀬市下宿地域…

「たまろく水辺の案内所」多摩六都科学館で明日から開催!

東京都西東京市にある、多摩六都科学館では、明日3月17日(土)から、5月6日(日)まで企画展「たまろく水辺の案内所」を開催する。 明日からの一般公開に先立ち、関係者とプレス向けにお披露目となった。 特設会場となった地下1階イベントホールに入ると、先…

清瀬市内開花ラッシュ!

清瀬市の金山緑地公園で、ついに桜が開花! この桜は、福島県三春町の、「三春滝桜」の子孫で、柳瀬川堤のソメイヨシノより一足早く開花し、市民の目を楽しませてくれる。 柳瀬川堤のソメイヨシノは、ここまで蕾が膨らみ、連日の暖かさで予定より早く開花し…

柳瀬川で魚類採取〜多摩六都科学館で17日より展示

東京都西東京市にある、多摩六都科学館では、3月17日(土)から5月6日(日)まで、春の企画展「たまろく水辺の案内所」が開催される。柳瀬川など、北多摩の河川に棲息する魚や水性生物も展示し、川の魅力を発信しようというものだ。 川づくり・清瀬の会は、今…

きみぱんの本気を見た!

当ブログではお馴染み、清瀬市のきみぱんさんから次々と繰り出されるジャブが、だんだんと効いてきている。 今日ご紹介するのは、「抹茶ロール」(写真左)と、水曜日限定の「紅茶デニッシュ」(写真右)である。※店主の嶌田規美子さんに持っていただいた 「抹茶…

清瀬駅北口で3.11追悼キャンドル開催

東日本大震災から今日で7年。 清瀬市では、NPO法人清瀬市民活動の会・清瀬市民活動センターの共催で「3.11東日本大震災被災者追悼キャンドル」が、清瀬駅北口にて開催された。(清瀬市社会福祉協議会後援) 17:00から北口周辺に次々にキャンドルに火が灯され…

震災を絶対に風化させてはならない....あえて

写真は2011年6月、宮城県山元町で撮影した、霊園の墓石が倒壊している様子である。 まもなく、東日本大震災から7年を迎える。 あれから7年経ち、被災した各地も、震災後とは思えないくらい、整備された地域もあれば、まだ爪痕が残る地域もある。 今日ご紹介…

春めく柳瀬川回廊で護美拾い大作戦

3月に入り、一気に春めいてきた柳瀬川回廊。 今日の日中はポカポカ陽気で、柳瀬川を歩く人、釣り人、野鳥撮影をするカメラマンも大勢いた。 そんな陽気の中を、今月初の護美拾い作戦を実行した。 相変わらず、タバコの吸殻にキャンディーを包んであったセロ…