À l'avenir~柳瀬ゴロー公式ブログ

柳瀬ゴローです。FMふじやま、TOKYO854でパーソナリティを務めております。番組のお知らせや川のことなどを綴っております。

FMひがしくるめ入局1周年!

f:id:taka_fan:20210204160750j:image

こんにちは。本日2月4日(木)、19:00より『その時、人生は変わった!』お送りします。ゲストに迎えるお客様はまだ内緒です。暫しお待ちください。(私が担当してから今日が43回目)

FMひがしくるめ 85.4MHz

『その時、人生は変わった!』

ご案内 柳瀬ゴロー

毎週木曜日 19:00-19:55

※再放送は毎週日曜日13:00-13:55

前週分

 


〒203-0014 東京都東久留米市東本町8-14

成美教育文化会館

📧854@fm-higashikurume .com

📠 050-5241-3861

 

ツイッターハッシュタグ

#kurumeragoro #FMひがしくるめ

 

http://www.fm-higashikurume.com/

 

明日2月5日(金)は10:00より『ゆったりくるめラ』、松田はじめくんと共にお送りします。

統一テーマは「雪の思い出」ですが、実はFMひがしくるめへ入り1年経ちました。『ゆったりくるめラ』が65回目の放送ですが、毎週たくさんの皆さんに聴いていただき、ありがとうございます。

f:id:taka_fan:20210204162901j:image

FMひがしくるめ 85.4MHz

『ゆったりくるめラ』

担当 柳瀬ゴロー 松田はじめ

毎週金曜日 10:00-12:00

 


〒203-0014 東京都東久留米市東本町8-14

成美教育文化会館

 


📧854@fm-higashikurume .com

📠 050-5241-3861

 

ツイッターハッシュタグ

#kurumeragoro #FMひがしくるめ

 


パソコンでお聴きになる方はFMひがしくるめ公式ホームページからお入りください。

スマホでお聴きになるにはアプリ「FM ++(プラプラ)」をインストールしてください。

http://www.fm-higashikurume.com/

 

一昨年、「きよせの環境・川まつり」の時、ある方から勧められ、昨年2月に入って早1年。FMひがしくるめでは、『その時、人生は変わった!』や、開局記念番組、さらには年越し番組と、特番MCにも起用していただいたことに、社長、局長、技術部長、役員の皆さん、スタッフの皆さんに対し、心から感謝しております。


FMひがしくるめに入らなければ知り得なかった東久留米や清瀬のこと、あるいはお知り合いになることもなかった東久留米や清瀬の素晴らしい方々。これらはすべて宝物です。

松田はじめくんや、江口卓志くん、おんちゃん、みなもん、チャンリー、パロくん、大野くん、なっちゃん、みなみももちゃん、古木香奈子さんなど、若い人々の感性と接することも、宝です。

 

鈴木実穂さん、渓なつきさん、倉嶋桃子さん、五代輝一さん、矢沢雪絵さん、ハラちゃん、陰山ひとみさん、横浜旭さん、ヒロポワさん、タイガー中野さん、ART-MAIさん、星さいかさん、じーむらさん、森明子さん。髙木悠圭さん、前嶋ののさん、DJりーなさん、紙芝居師あんぢさん、高橋統子さん、多功 誠さんなど、個性溢れる方々との出会いも宝です。

 

 

そして、川岸咨鴻株式会社ICH名誉会長や、高見巳敏先輩、メアリーさん、加橋章さん、など、尊敬すべき方々にお会いできたのも、FMひがしくるめに加わったからです。

 

高橋靖社長とは、入局から6月まで第一第三火曜日の10:00-11:00ご一緒しましたが、局の方針や方向性を私が社長から引き出し、全国のリスナーさんにお伝えできる、本当に良い機会でした。

f:id:taka_fan:20210204164442j:image

さらに、昨年の2月、入局して間もなく研修会が行われ、取締役である土田健太郎氏が発した「他局の番組も聴いて勉強してください」という一言が、FMひがしくるめの姿勢を示していると思い、嬉しくなりました。土田氏にはその後自身の番組『土田健太郎のスポーツジャンクション 』に呼んでいただき、プロレスやホークスについて語る機会をいただきましたが、こういう方が経営側にいることも、「入ってよかった」と思う要因です。

 

FMひがしくるめは、清瀬・小平方面にサービスエリアを拡大するための準備に入りました。コロナ禍の中、なかなか日本全国の皆さんが東久留米・清瀬へ来られるのは難しいことですが、東久留米・清瀬を日本全国の皆さんにラジオを通じて知っていただくことはできます。

 

これは私の持論ですが、「観光は攻撃力」だということです。

中の人がプライドを持って「我が町」を好きになってもらうことができます。

「我が町」のファンが増えれば中の人はさらにプライドが高まり「我が町」を好きになる。相乗効果によって「我が町」の魅力が高まるのです。

私の生涯の目標は、中からも外からも

・東久留米の説明をする時に「所沢の手前」と埼玉県の地名は出さない

・東京にも久留米かあると知ってもらう(九州とは言わせない)

以上の2点です。

ゴローさんのおかげで東久留米の名前が全国に轟いてます。どうもありがとうございます。

 

1月22日の放送時、篠宮昭浩技術部長から届いたメールの一文ですが、これこそが、これからのコミュニティFM放送など地域メディアのあるべき姿だと思います。ますます、東久留米・清瀬を全国、全世界の皆さんに知っていただき、活性化に寄与したいと思います。