À l'avenir~柳瀬ゴロー公式ブログ

柳瀬ゴローです。FMふじやま、TOKYO854でパーソナリティを務めております。番組のお知らせや川のことなどを綴っております。

急逝された偉大なDJとゲンスブールとの繋がり

f:id:taka_fan:20200422095625j:image

1996年2月パリを旅し、念願だったゲンスブールのお墓参りをすることができました。

 

帰国後、勤務先にゲンスブールのお墓の写真を勤務先に飾っていたのです。

 

ある日のこと....

「この写真は誰が撮ったの?」

 

恐る恐る「私ですが....」と答えると

 

「ボクはハスキー中川と言います。ゲンスブール好きなんですよ」

 

これがハスキーさんとの初対面でした。

 

ラテン音楽に造詣が深いハスキーさんは、ラテンテイスト溢れるゲンスブールにも魅了されたそうで、飾ってあったお墓の写真、ハスキーさんにプレゼントさせていただいたのです。

 

その後イベントでもご一緒し、98年5月、調布FMで私が担当していた番組にもご出演いただきました。その時も、その翌々年、私の門出のパーティーでも「ゲンスブールのお墓の写真プレゼントしてくれたんだよ」と、嬉しそうにお話しされていたハスキーさんでした。

 

f:id:taka_fan:20200422102532j:image

ハスキーさんが私の番組にご出演された時の1曲目がピエール・バルーの"Samba Saravah"でした。 

 

その後私は異業種へ移り、ご無沙汰してしまったのですが、ハスキーさんが私の番組で仰った「嫌いな音楽ってないですよ」

ずっと頭に残ってました。 

 

音楽愛、人間愛に溢れたハスキーさん、ありがとうございました。

 

合掌

 

Le 20 avril, le grand DJ  Husky Nakagawa est décédé subitement. J'adorais la musique française comme Gensbourg, pleine de goût latin.

 

 

 

 

 

「仮想旅行」〜4月21日(火)・24日(金)『ゆったりくるめラ』

f:id:taka_fan:20200418205700j:image

昨日の『ゆったりくるめラ』ご傾聴ありがとうございました。 日に日にコロナの脅威が拡大する中、医療従事者の方、物流に携わる方、公共交通機関の運行に携わる方、販売に携わる方など、常に人との接触がある業種の皆さん、危険な状況の中、本当にお疲れ様です。

 

Stay Homeを余儀なくされている方もたくさんいらっしゃるでしょう。窮屈な様子が、皆さんからお寄せいただくメッセージからも見て取れます。放送に携わる者として、ラジオを聴いているひと時だけでも、リラックスしていただきたいと心から願い、引き続き頑張りますのでよろしくお願いします。

 

 

来週4月21日(火)10:00台と、4月24日(金)のFMひがしくるめ『ゆったりくるめラ』、テーマは「仮想旅行」です。 皆さん、コロナが終息したら、旅に出たい、ですよね。その日を夢見て、思い切り膨らませてみましょう。

 

金曜日恒例、松田啓くん入魂の「美味しくtake」もご期待ください。あと、金曜日の11:00台「ダンスミュージックエクササイズ」は、Stay Homeで運動不足の皆さんに、せひ踊っていただきたいとスタートさせました。近所のご迷惑にならない程度に音量を上げ、ミラーボールを想像しながら、ぜひ身体を揺らしてください。

f:id:taka_fan:20200418230320j:image

 

FMひがしくるめ 85.4MHz

『ゆったりくるめラ』

担当 柳瀬ゴロー

毎週金曜日 10:00-12:00

第1、3、5火曜日 10:00-11:00

 


〒203-0014 東京都東久留米市東本町8-14

成美教育文化会館

 


📧854@fm-higashikurume .com

📠 050-5241-3861

 


ツイッターハッシュタグ

#kurumeragoro #FMひがしくるめ

 


http://www.fm-higashikurume.com/

 

 

 

スマホiPhoneでお聴きになる場合は、ア

プリをダウンロードする必要があります。

詳しくは

 


https://fmplapla.com/fmhigashikurume/

※PCでお聴きになる場合は、ページを開き、「プラウザ版プレイヤー」の再生ボタンをクリックすればお聴きになれます。

 

映画な話〜4月17日(金)『ゆったりくるめラ』

f:id:taka_fan:20200414001024j:image

「ゴローさんテーマ映画やりたいです」

金曜日の番組が始まる前だったか、相棒の松田啓くんと打ち合わせでテーマ提案でしたが、私は即座にOKしました。 今、コロナ感染拡大を抑止するため「三密」は絶対避けなければいけない中で、映画館で映画を観ることできません。しかし、過去の名作を自宅で楽しむことは誰でもできます。

 

ぜひ皆さんの映画にまつわるエピソード、お待ちしております。

FMひがしくるめ 85.4MHz

『ゆったりくるめラ』

担当 柳瀬ゴロー

毎週金曜日 10:00-12:00

第1、3、5火曜日 10:00-11:00

 


〒203-0014 東京都東久留米市東本町8-14

成美教育文化会館

 


📧854@fm-higashikurume .com

📠 050-5241-3861

 


ツイッターハッシュタグ

#kurumeragoro #FMひがしくるめ

 


http://www.fm-higashikurume.com/

 

 

 

スマホiPhoneでお聴きになる場合は、ア

プリをダウンロードする必要があります。

詳しくは

 


https://fmplapla.com/fmhigashikurume/

※PCでお聴きになる場合は、ページを開き、「プラウザ版プレイヤー」の再生ボタンをクリックすればお聴きになれます。

 

 

松田くんからもお勧めの作品をご紹介しますが、私からは『波の数だけ抱きしめて』と、『赤いマフラー』、『海よりもまだ深く』をご紹介します。

 

ラジオに携わる人間にとり、『波の数だけ抱きしめて』は絶対外せない作品です。あえてラジオ関係者でこの作品知らなきゃモグリだと言っておきますが。

 

80年代全国でブームになった「ミニFM」は、様々な影響を与えましたが、この作品は湘南のミニFMを舞台に、当時の若者たちを描いております。ミニFMですから微弱な電波しか出せない、でも中継という手法なら湘南の海岸全域を繋ぐことはできるなどリアルな「夢」も描かれていて、ミニFMブーム下で奔走した私はグッときました。

f:id:taka_fan:20200414165711j:image

『赤いマフラー』は、1964年韓国で制作された作品で、北朝鮮に拉致され奇跡的に帰還したあの申相玉監督作品です。私は70年代後半、BCLブームの中で韓国の放送をよく聴いておりましたが、KBS社会教育放送で「人民軍飛行士の時間」という番組がありました。現在社会教育放送は、韓民族放送と名称は変わりましたが、北朝鮮向けの放送です。「人民軍飛行士の時間」は、北朝鮮人民軍飛行士に帰順を促す番組で、テーマソングが『赤いマフラー』の主題歌で、そこからこの作品に興味を持ちました。韓国空軍のパイロットを描いた作品で、映画マニアで知られる金正日氏も密かに好きな作品だったとか。

f:id:taka_fan:20200414171107j:image

海よりもまだ深く』は、清瀬市で育った是枝裕和監督作品で、舞台も清瀬・旭が丘団地です。 風景も、団地ならではの人間模様も、すごく身近で、何度見ても楽しく、考えさせられます。

 

f:id:taka_fan:20200414172911j:image

主人公の姉がパートしているという設定の老舗和菓子店「新杵」さんは、残念ながら現在は閉店してしまいました。

 

 

『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』への反応

f:id:taka_fan:20200413125236j:image

昨日4月12日(日)放送『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』(テレビ東京)をご覧いただきありがとうございました。 開設から34年経った清瀬・金山緑地公園が多数の外来種に浸食されていた様子お分かりいただけたと思います。でも、その一方で希少在来種も確認された、自然豊かな場所であることもお分かりいただけたと思います。

 

今日10時から放送された、FMひがしくるめ『ゆったりくるめラ』で、月曜担当パーソナリティのおんちゃん、ちゃんりーちゃん、みなもんちゃんが、川づくり・清瀬の会の活動紹介とともに『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』を見た感想を述べてくれましたが....

「ゲームなどでブラックバスブルーギルは、普通にいていい魚だと思っていたのが、在来種を圧迫し、生態系を脅かす存在だったと知り勉強なりました」と、ストレートに話してくれました。

 

おんちゃんたち20代女子も含め、多くの方々は多分ブラックバスブルーギルに対する印象は同じだったと思います。

f:id:taka_fan:20200413131829j:image


f:id:taka_fan:20200413131825j:image

 

川づくり・清瀬の会は、毎年10月、清瀬市と共同で網による外来種駆除を行っておりますが、網ではなかなか獲りきれなかったのです。

 

以前駆除作業を行った様子をツイートした際、「チッ」という吐き捨てるような反論?があったことが忘れられないのですが、こういう輩がいる限り、外来種はまた何処からか持ち込まれるかもしれません。でも今回の『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』により「特定外来種が生態系を脅かす」ということが少しでも皆さんにご理解いただけてよかったです。

 

f:id:taka_fan:20200413134105j:image

3月に撮影した写真ですが、多数確認されたアズマヒキガエルの卵は無事おたまじゃくしとなり、元気に泳いでました。

清瀬の散歩道〜伊藤記念公園台田の杜

f:id:taka_fan:20200412135048j:image

私の実家裏にある「伊藤記念公園台田の杜」

 

名前にある伊藤とは? かつて伊藤ヨシさんが所有されていた土地なので、「伊藤記念公園台田の杜」という名称になりました。 台田団地やその周辺に住む悪ガキにとって、この場所はカブトムシやクワガタ採取など絶好の遊び場で、無断侵入?し、ヨシさんに怒鳴られたという方たくさんいると思います。

f:id:taka_fan:20200412141827j:image

その伊藤ヨシさんは晩年、この土地を清瀬市に寄贈し、老人福祉施設に入られ余生を過ごされましたが、ものすごく穏やかになられたそうです。

 

総面積19,000平方メートルの内のほとんどが雑木林で、コナラやエノキなどの落葉樹、ヒイラギなどの常緑樹によって構成され、約30種以上の樹木があります。 

f:id:taka_fan:20200412143319j:image
f:id:taka_fan:20200412143323j:image

 

f:id:taka_fan:20200412142227j:image

公園内には、国蝶オオムラサキの飼育ゲージもあります。 武蔵野の面影を残す素敵な場所です。ぜひお立ち寄りください。

 

「伊藤記念公園台田の杜」

東京都清瀬市中里6-66

清瀬駅北口、志木駅南口、新座駅南口より西武バス【清62】「台田」バス停下車3分 

清瀬駅北口より【清64】【清64-2】台田団地行きバスに乗車「下戸」バス停下車5分 

 

 

 

 

 

●Le Japon endure également le coronavirus

 

f:id:taka_fan:20200411233227j:image

Chaque semaine, un ami de Bayonne entend un cri triste. "Qu'arrivera-t-il au monde? Nous serons détruits par le coronavirus propagé par la Chine!"

Pour la première fois à Wuhan, le coronavirus a été confirmé et le gouvernement chinois n'a pris aucune mesure immédiate. En conséquence, le virus s'est propagé dans le monde entier. Bien que le gouvernement chinois appelle à la fin de la campagne le plus tôt possible et offre une "performance" pour donner des masques à la Serbie et au Sri Lanka, la Chine, la source de l'infection, est lourde et les pays masqués devraient avoir honte.

Le Japon traverse maintenant une phase difficile. Le gouvernement métropolitain de Tokyo a annoncé le 11 novembre que 197 nouveaux cas d'infection à coronavirus avaient été identifiés à Tokyo. Le nombre de personnes infectées par jour a été le plus élevé pendant quatre jours consécutifs. Un total de 1902 personnes ont été confirmées infectées à Tokyo. Avec la déclaration d'urgence, le nombre de voyageurs hors domicile les samedis et dimanches a fortement diminué.

 

f:id:taka_fan:20200411235420j:image

La France a été interdite d'activité économique en raison d'un couvre-feu, mais le Japon a endommagé l'économie en raison de l'état d'urgence. De toute évidence, plus il y a de personnes infectées, plus les dégâts sont importants.

À l'heure actuelle, les masques sont extrêmement rares au Japon. Les masques jetables peuvent être désinfectés et utilisés pendant plusieurs jours, et les pharmacies où les masques ne sont pas disponibles et ne peuvent pas être vendus recommandent également des masques faits à la main. De nombreux masques jetables vendus au Japon sont fabriqués en Chine, et les autorités chinoises contrôlent toujours les exportations vers le Japon, quittant effectivement le Japon. La Chine contrôle les exportations et les fournit uniquement pour un usage domestique en Chine et dans les pays qui lui sont fidèles, elle ne peut donc tolérer un comportement égoïste.

 

À l'origine, les Japonais sont des gens qui respectent l'ordre et ont la moralité. On dit que l'ordre et la moralité se sont estompés récemment, mais l'ordre et la moralité sont importants pour échapper à cette crise. "Le Pest", écrit par Albert Camus, a une fois de plus attiré l'attention au Japon, mais ce travail dépeint de façon réaliste la situation tragique de l'Algérie.

 

Vous devez endurer la situation absurde, les gens ne portent pas de masques et sont libres d'agir. La bataille entre le coronavirus et le comportement déraisonnable de la Chine est maintenant en cours.

 

 

 

4月10日(金)FMひがしるめ『ゆったりくるめラ』

f:id:taka_fan:20200410010656j:image

昨日の『その時、人生は変わった!』お聴きいただいた皆さんありがとうございました。

FMひがしるめのスタジオも、アクリル板が設置されるなど、コロナ対策を施しております。

 

 

キャリアの中で初の対談番組ですが、お客様の魅力を最大限に引き出さなければいけない、気持ち良くお話しし、気持ちよくお帰りになってほしい、その一心で担当しております。

f:id:taka_fan:20200410081941j:image

 

さて、今日の『ゆったりくるめラ』も、テーマは「カメラ!カメラ!カメラ!〜写真の話」です。テーマに捉われない、フリーメッセージも大歓迎です。リクエスト曲は局の構造上、すぐにお応えできないケースもありますから、ご了承ください。 後半洋楽ではダンスチューンてんこ盛りでお送りします。松田くんとの親子コンビでよろしくどーじょ! 10時台松田くんのお腹が鳴る例のコーナーもあります。

 

パリも、ますます警戒感が強まり、ジョギングなどの運動すら禁止されているそうです。

 

この閉塞感から、一刻も早く脱出したい気持ち、世界共通です。

 

FMひがしくるめ 85.4MHz

『ゆったりくるめラ』

担当 柳瀬ゴロー

毎週金曜日 10:00-12:00

第1、3、5火曜日 10:00-11:00

 


〒203-0014 東京都東久留米市東本町8-14

成美教育文化会館

 


📧854@fm-higashikurume .com

📠 050-5241-3861

 


ツイッターハッシュタグ

#kurumeragoro #FMひがしくるめ

 


http://www.fm-higashikurume.com/

 

 

 

スマホiPhoneでお聴きになる場合は、ア

プリをダウンロードする必要があります。

詳しくは

 


https://fmplapla.com/fmhigashikurume/

※PCでお聴きになる場合は、ページを開き、「プラウザ版プレイヤー」の再生ボタンをクリックすればお聴きになれます。

 

 

 

 

 

【回想】長崎・新地唐人屋敷を歩記 

f:id:taka_fan:20200408232629j:image

8日放送のNHK総合テレビ歴史秘話ヒストリア』を興味深かったですね。「孫文梅屋庄吉」...中国における革命の父孫文を物心両面から支えたのが、梅屋庄吉でした。

 

 

実は孫文と我が家は関わりがあります。孫文が日本へ亡命中滞在していた家の近所に中山というお家があり、中山家の表札の字を気に入った孫文は、号を中山とし、さらに日本滞在中の名前を中山樵(きこり)としました。その中山家とは、実は母方の遠戚に当たる中山家のことで、明治天皇の生母中山慶子は、まさにこの中山家の出で、権大納言中山忠能の娘です。つまり、我が家は天皇家とも遠戚関係ということですが。

中山家と我が家の繋がりについては、また改めて書くとして....。

 

f:id:taka_fan:20200408232624j:image

番組を見ているうちに、長崎市の新地・唐人屋敷界隈を歩いたことを思い出しました。この辺り、坂や階段を昇ったり降りたりの、なかなかハードではありますが、見るべきところが多いです。 

 

 


f:id:taka_fan:20200408232611j:image

天后堂は、元文元年(1736)、南京地方の人々が航海の安全を願い、天后聖母を祀って建立されたそうです。現在の建物は、明治39年(1906)全国の華僑から寄せられた寄附によって建てられました。

 


f:id:taka_fan:20200408232615j:image
f:id:taka_fan:20200408232619j:image

福建会館は明治元年(1868)に福建省泉州出身者により創設された八閩会所がルーツで、媽姐神を祀る唐寺です。明治21年(1888)に焼失し、その後、明治30年(1897)に全面的に改築され、福建会館と改称されたそうです。 

 

敷地の中に上海市から贈られた孫文銅像が建立されています。 

 

長崎県文化振興課によるプロジェクト孫文・梅屋庄吉と長崎によれば、大正2年(1913)3月22日、華僑主催の歓迎午餐会で福建会館に孫文は訪れたそうです。

尚、大浦天主堂近く、松ヶ枝町にある 長崎市旧香港上海銀行長崎支店記念館 では、「長崎近代交流史と孫文梅屋庄吉ミュージアム」が開設されておりますが、コロナの影響で明日4月10日から4月28日まで臨時休館となります。

 

私は小学生の時、世界人名事典で孫文を知りました。顔が怖いので孫文の顔を思い出すだけで震えていた記憶がありますが、震えれば震えるほどに孫文について知りたくなり、調べれば調べるほどに孫文という人物に惹かれました。 挫折を繰り返しながら辛亥革命で中国を民主化し、中華民国臨時大総統に就任するも、その後も挫折の連続だった人生。それでも亡くなるまで革命への強い情熱を抱き続けていた孫文の強さ、見習いたいと思います。

 

現在コロナの影響で自由に旅行できる雰囲気ではありませんが、再び長崎を訪れ、新地・唐人屋敷界隈をまた歩きたいです。