熊本シティエフエム
改めて、熊本の皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございます。 早速12月3日(木)『ふじやまワールドミュージック』のテーマです。先週の番組は、誠恭君がディレクターを務め、彼の配慮でテーマの事前発表しましたが、「妄想科学シリーズ①どこでも…
熊本にいます。今回は『ゆったりくるめラ』リスナーであり、熊本のFM791リスナー仲間でもある「ちび店長カンちゃん」に熊本へ呼んでいただきました。イベント出演だけに限らず、様々な熊本を私に見せたいというのも目的でした。その中の1つが今年7月起きた「…
熊本に呼んでいただくことになりました。 ずれやまズレ子さんのサポートDJとして、シティFM791(熊本シティFM)『コモエスタ辛島町』のコモエスタ嶋田さん、キャプテンOZAさん、そして私。 熊本の皆さん、よろしくお願い致します。また、ライブ配信もぜひご…
かつしかFM 『軽音部のラジカセ』(毎週金曜日18:00-19:00 かさいみかさん)、FM791熊本シティエフエム『昭和名曲堂コモエスタ辛島町』(毎週火曜日16:00-18:55)で、連日私の名前や、私が担当しているFMふじやま『ふじやまワールドミュージック』FMひがしく…
最近読んでいるのが、鹿児島シティエフエム代表取締役米村秀司さんがお書きになられた「その時ラジオは何を伝えたか」、「岐路に立つラジオ」の2冊です。(いずれもラグーナ出版刊) 昨年1月、FMふじやまで20年ぶりにマイクの前に戻り、さらに今年の2月からF…
先週の『ゆったりくるめラ』火曜日10時台と金曜日のテーマは「ラジオ」でした。リスナーさんだけではなく、火曜日ご一緒した高橋社長からも、技術部長からのメッセージでも「ラジオ愛」を強く感じました。 金曜日、松田啓くんの「美味しくtake」放送中、ある…
更新が大変遅くなりました。『その時、人生が変わった!』の事前打ち合わせや、連絡事項やら、Stay Homeの最中でも、慌ただしく時間は過ぎて行きましたが、今日は嬉しいことだらけでした。 いつもお世話になる、熊本シティFM『昭和名曲堂コモエスタ辛島町』…
今、コロナ感染拡大を防止するため、感染者を出さないため、世界各国のラジオ局は様々な対策を打ち立て、実行しております。FMひがしくるめでも、スタジオの徹底した換気を行うため番組最中でもドアを開けております。そのため西武池袋線の走行音などをマイ…